2016 5月 25
まずは、コグレ氏による1秒動画―5泊6日を6分38秒で、ビューンとご覧下さい。
続きを読む »
■4095mキナバル山登山から-15mダイビングまで5泊6日を6分38秒で! はコメントを受け付けていません。 |
*お薦め!オプショナル・ツアー, *スライド・ショー, *風景, *探検 | タグ: オランウータン, カリマー, キナバル山, コタキナバル, ゴマントン洞窟, サンダカン, サンベアー, セピロック, ソシアル・メディア, ダイビング, ネタフル, フォーポイント, ブロガー, ボルネオ, ボルネオ・ダイバース, ミニくまちゃん, メディア, 登山, 野生生物 |
パーマリンク
投稿: kotakinako
2016 2月 3

1996年から続けられて来た、シャングリラ・ラサ・リア・リゾートのオランウータン・リハビリテーションプログラムは、20年間の活動を今年3月で終了します。
サバ州野生生物局と、セピロック・オランウータン・リハビリテーションセンターと共に行われて来たこの活動は、リゾートに併設された64エーカーの森林内で専門の飼育員により行われ、1日2回の餌付けタイムは、有料で一般公開されてきました。
地元や海外からの方々が、サバ州の野生生物の置かれている環境について学び、森に還るリハビリテーションを行っている子供のオランウータンの背景について知った上で、その愛らしくユニークな姿を実際に目にすることで、深い理解を得られる貴重なプログラムでした。
続きを読む »
■シャングリラ・ラサ・リア・リゾート併設のオランウータン・リハビリテーション・プログラムの終了について~Completion of the successful jointly-managed Orangutan Rehabilitation and Conservation Programme はコメントを受け付けていません。 |
*お知らせ, *キナコ・ニュス!, *森の仲間 | タグ: オランウータン, コタキナバル, サバ州, サバ州観光局, シャングリラ・ラサ・リア, セピロック, トラベル, ボルネオ, マレーシア, ラサ・リア・リゾート, リハビリテーション, Borneo, Conservation, 環境保全, 絶滅危惧種, 野生生物, forest, Kotakinabalu, Malaysia, Nature, Orangutan Rehabilitation, Oranutang, Rasa Ria Resort, Sabah, Sabah Tourism Board, Sepilok, Wildlife, 東南アジア |
パーマリンク
投稿: kotakinako
2015 11月 23

2年に一度、サバ州の観光産業発展促進に貢献した個人及び団体を表彰する、「サバ・ツーリズム・アワード」
今回は、11月21日、コタキナバル、ステラ・ハーバーリゾート、マジャラン・ステラ・ボールルームにて、約900名の出席者のもと華やかに盛大に開催されました。

お人形(ミニくまちゃん)と一緒に、サバ州観光・文化・環境大臣や副大臣から祝福を受けているのは、ライター熊山准氏。
続きを読む »
■サバ・ツーリズム・アワード2016~Sabah Tourism Awards 2015 はコメントを受け付けていません。 |
*イベント, *キナコ・ニュス! | タグ: アワード, エイチ・アイ・エス, エコ・ボルネオ, コタキナバル, サバ州, セピロック, ツーリズム, ボルネオ, ミニくまちゃん, Borneo, 熊山准, H.I.S, Jun Kumayama, Malaysia, Minister, Sabah, Sabah Tourism Award 2015, Sabah Tourism Board, YB Datuk Seri Panglima Masidi Manjun, 徳島新聞, 授賞式 |
パーマリンク
投稿: kotakinako
2015 11月 6
セニョームSenyumは、マレー語で「微笑み・笑顔」の意味。
毎年11月号は、マレーシア・ボルネオ・サバ州特集です。
特集:コタキナコのボルネオ探検!⑤
「オランウータンとサンベアーの話」かわいらしさの裏側で
それぞれの生態や状況をわかりやすく紹介しています。
続きを読む »
■セニョーム11月号ーコタキナコのボルネオ探検!~Senyum Nov Issue はコメントを受け付けていません。 |
*お話, *イベント, *キナコ・ニュス! | タグ: オランウータン, コタキナバル, サバ州, サンダカン, サンベアー, セニョム, セニョーム, セピロック, ボルネオ, マレーシア, Borneo, 野生生物, Kotakinabalu, orangutan, Protect, Sabah, Sabah Tourism, Sabah Tourism Board, Sandakan, Senyum, Sepilok, seunbear, Wildlife, 動物, 情報誌 |
パーマリンク
投稿: kotakinako
2015 8月 7
サバ州の東海岸、旧州都のサンダカン・セピロック地区にある、レインフォレスト・ディスカバリーセンターRDCは、ボルネオの熱帯雨林を地上と空中!(キャノピー・ウォーク)で体感できたり学習できたりする、とても素晴らしい施設です。
続きを読む »
■野生のオランウータン母子~Mother Orangutan with child @RDC Sandakan はコメントを受け付けていません。 |
*探検, *森の仲間 | タグ: Animal, オランウータン, サバ州, サンダカン, セピロック, ボルネオ, Borneo, 絶滅危惧種, Discovery, 野生生物, 自然, Nature, orangutan, rainforest, Sabah, Sabah Tourism Board, Sandakan, Sepilok, Travel, Wildlife, 動物 |
パーマリンク
投稿: kotakinako
2015 8月 4

サバ州の東部、サンダカンのセピロックにあるオランウータン・リハビリテーションセンターは、ペットにされたり、パーム農園の害獣として親を殺されたり捕らえられたりして孤児になったオランウータンの子供を、森に還って暮らして行ける様に訓練をする施設です。
●以前の記事⇒コチラとこちらとあちら
オランは、マレー語で「人」、ウータンは、「森」と言う意味~オランウータン=森の人
モンキーではなく、人間に非常に近いエイプ(類人猿)です。

ごみは、ゴミ箱に。「ここに入れてね!」
続きを読む »
■セピロック・オランウータン・リハビリテーションセンターPart①ー~Nursery Sepilok Orangutan はコメントを受け付けていません。 |
*お話, *森の仲間 | タグ: オランウータン, サバ州, サンダカン, セピロック, ボルネオ, マレーシア, リハビリテーション, Borneo, Conservation, 絶滅の危機, 野生生物, Malaysia, orangutan, Sabah, Sabah Tourism Board, Sandakan, Sepilok, Wildlife, 保護 |
パーマリンク
投稿: kotakinako
2015 7月 30

グーグル・ストリートビューをご存知ですか?
360度を映すカメラがいっぱい搭載されたボールを乗せて、道路を走りながら映像を記録して行き、
インターネットで見ることができるんです。
マレーシア・サバ州のストリート・ビューが始まりましたよ!
まずは、サバ州政府観光局の建物からスタートしてみて下さい。
↓クリック
https://www.google.com.my/maps/@5.985712,116.078118,3a,75y,157.37h,86.94t/data=!3m6!1e1!3m4!1sPqCN74kTN7sv8NyQCJb37w!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1?hl=en
続きを読む »
■グーグル・ストリートビュー・サバ~Google Street View for Sabah goes live! はコメントを受け付けていません。 |
未分類 | タグ: キナバル山, グーグル, グーグル・ストリートビュー, コタキナバル, サバ州, ストリートビュー, セピロック, ボルネオ, マレーシア, Borneo, Gaya Street, Google street veiw, Live, Malaysia, Sabah, Sabah Tourism Board, Street veiw, 撮影 |
パーマリンク
投稿: kotakinako